音楽との出会いは、人それぞれです。
いつ、どこで出会ったのか、一人一人にストーリーがあります。
「音楽を始めてみたい!」「もう一度やってみたい!」という方たちに、音楽との思い出や、音楽に対する想い、また、どんなスタイルでレッスンしたいか等々お聞きしながら、レッスン内容を一緒に考えていきます。
例えば…
☆憧れの、あの曲を弾いてみたい!(20代女性)
⇒ぜひ実現しましょう!同じ曲でも、いろんなレベルの楽譜がネット等で手軽に手に入ります。ご自身に合ったレベルの楽譜を探して練習を始めてみましょう♪
☆家族や友達と、好きな曲でアンサンブルしてみたい!(40代女性)
⇒素敵ですね!どこのパートを担当するか一緒に考えてみましょう。難しいところは、音を減らしたりしても大丈夫ですよ♪
☆子供のころ習っていて、ブランクが長いけど、もう一度弾けるようになりたい!(40代女性)
⇒どんな曲がお好きですか?せっかく大人なので、好きな曲を思いっきり楽しみましょう♪
☆ゆっくり、のんびり、楽しく続けたい!(60代女性)
⇒同感です。^ ^ 何より、楽しみながら続けるのがいちばんですね!途中で休んでも、続けていると必ず上達して、もっと楽しくなってきますよ♪
☆目標を持って上達したい!(40代女性)
⇒すばらしい!! いつまでに曲を完成させさせましょうか? そこから逆算して、譜読み等の計画をたてていきましょう♪
☆好きなアーティスト、ジャンルの曲だけ練習したい。練習曲はもうイヤ!(40代女性)
⇒分かります…笑。 思いっきり好きなことだけやりましょう!好きなアーティストの楽譜集や、色々なアーティストのヒット曲集なども手に入ります。ネットでも一曲ずつ購入、ダウンロードできるものもあります♪
☆全くの初心者だけど、一度習ってみたかった!(30代女性)
⇒何かを始めるのに、年齢は関係ありません。10代から70代の方まで習いにいらしてます。習いたいと思ったきっかけや、目標にしたい曲、好きなジャンル、どんな感じでレッスンしたいか等々、お聞かせください。
☆宴会芸として、一曲だけ弾けるようになれば満足!(30代女性)
⇒了解です!決まっている曲はございますか?まだなければ、この曲ならいつでもどこでもみなさんに喜んでもらえるに違いない!という曲をいっしょに探しましょう♪
…という感じで、
大人だからこそ、もっと自由に楽しみながら、生活の一部に音楽を取り入れていけるように、お一人お一人のご要望に添ったレッスンをしたいと思っています。
また、月に2回(基本隔週)のレッスンで、忙しい方でも無理なく続けられるようにしています。
何かご質問がございましたら、ご連絡ください!^ ^